プール
大人から子供まで楽しめる3種類のプールがあります。
大人の方にはストレス発散、筋力アップの向上に、子供には楽しく元気に遊べるプールです。
ご利用案内(時間や受付方法など)
【利用時間】 |
9時30分〜20時(最終入場 19時30分)
|
【休館日】 |
毎週木曜日(年末年始・総合点検 詳しくは年間予定表をご確認下さい)
|
【受付方法】 |
券売機にて利用券をご購入しプール受付に提示して下さい。
|
料金のご案内
大人(高校生以上) |
子供(小学生・中学生) |
幼児 |
300円 |
100円 |
無料 |
※おむつが完全にとれていない幼児は入場できません。(プール用おむつ利用不可)
※小学校3年生以下、17時以降(中学生含む)の利用は満16歳以上の付添いが必要です。
プール利用案内
- ◆
- 水着・水泳帽を着用してプールに入って下さい。(市販水着以外の着用しての利用はできません。Tシャツ・短パン・サンダルなど不可)
水泳帽のレンタルありません。
- ◆
- 小学校3年生以下の方は、16歳以上の方の付添いが必要です。また、付添いの方は水着・水泳帽を着用し、一緒に行動して下さい。
- ◆
- 17時以降の子供(中学生含む)だけの利用は出来ません。17時以降の利用は満16歳以上の付添いが必要です。
- ◆
- 付添いの方は、1名につき3名まで利用出来ます。
- ◆
- 眼鏡を着用したままプールには入れません。(プールサイド可)
- ◆
- 完全におむつの取れていない幼児は入場できません。(念のためになど、プール用おむつも禁止です)
- ◆
- 飛び込み、プールサイドを走るなど危険な行動は禁止です。
- ◆
- ゴーグル、バスタオル、セーム、ビート板、プルブイ、アームヘルパー、ウエストヘルパー、浮き輪以外はプールへの持ち込みは出来ません。(浮き輪はドーナツ型のものが可能で、履くタイプの物は安全管理上お断りしています。時計、心拍数計、装飾品類の持ち込みは出来ません。)
- ◆
- 衛生管理上、お化粧はシャワーなどでよく落としてからプールにお入り下さい。
- ◆
- 衛生管理、健康管理上、プールサイドへは飲食は出来ません。ただし、ペットボトルでの水分の持ち込みのみ可能です。(スポーツ飲料、ミネラルウォーターのみ)
- ◆
- ロッカーは100円硬貨返却方式です。100円硬貨をご用意ください。(券売機にて両替ができます。)
- ◆
- 酒気を帯びている方の利用はできません。
- ◆
- 石鹸・シャンプーなどの利用は衛生面、安全面から利用できません。
- ◆
- 定員(400名)になりますと入場制限を行います。
- ◆
- 気分の悪くなられた方、ケガをされた方は、監視員までお声をおかけください。また、見かけた方も監視員までお知らせください。ご協力のほどお願い致します。
- ◆
- 盗難等について、一切の責任を負いかねます。(館内には貴重品ロッカーの準備はございます。)
- ◆
- その他、監視員からの指示に従って下さい。
- ◆
- [
プール 足入れ式浮き輪 使用禁止について】